ペットの名前はサスケ。
ブログネタ: あなたのペットの名前、教えて!
以前、飼っていた犬。
「サスケ」といいます。
スタンダード・ダックスフントの牡です。
ミニチュア・ダックスフントの3倍くらいあり、
おそろしく食い意地の張った奴です。
子犬のころ、パルボという致死率90%以上の感染症にかかって入院したのですが、
無事に生還しました。
成犬になってからは、あることが原因で脊椎をやられ、
後ろ脚が立たなくなり、排尿すら自力では出来なくなってしまい、
「死ぬまでこのままですよ」と獣医さんに言われましたが、
その後復活、再び自分の脚で散歩もできるようになりました。
この見事な生命力は、生来の異常なまでの食欲に支えられている部分が大きいかと。
写真は、食事中の飼い主に必死のアイコンタクトを試みているところです。
ヨダレが垂れかけてます。
« 塩野七生さんは、ゆるくてかっこいい。 | トップページ | ビデオ上映会(大阪 冬期集中講座)に行きましたよ! »
「ひとりごと」カテゴリの記事
- 月食でセンタートレーニング。(2018.02.01)
- 大阪某所にて。(2018.01.31)
- ふわふわの手。(2018.01.23)
- ひとりごと。(2017.12.11)
- バカンス(2017.09.07)
コメント
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/1373951/43430941
この記事へのトラックバック一覧です: ペットの名前はサスケ。:
芦屋中級教室でお世話になってます。うちにもスタンダード・ダックスの娘がいます!やはりおそろしく食い意地が張っています^^ 背中を「気持ちよ~く」とゆるゆるさすってやるとトロ~ンとなります♪
投稿: つぼた | 2011年12月19日 (月) 12:56
つぼたさん、コメントありがとうございます!




お宅の娘さんもやはり、ですか
ダックスの食欲ネタは、たくさん聞いたことがあります。
ダックスってみんなそうなのかなあ?
撫でてやると喜びますよね〜〜。ぴくぴく・・・ってケイレンしますね。(笑)
投稿: 中田ひろこ | 2011年12月19日 (月) 13:02